こんにちは、マサキッチンブログです。
今回は、ホールスパイスは食べるべきか、食べずに残すべきかについて記事を書きました。
水野仁輔さんの書籍【スパイスカレーを作る】から深掘りさせていただきます。
薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座ホールスパイス 食べる or 食べない
食べるホールスパイス |
---|
クミンシード |
マスタードシード |
フェンネルシード |
フェヌグリークシード |
マサキッチン
シード系=小さいから食べられるよ
食べないホールスパイス |
---|
カルダモン |
クローブ |
シナモン |
スターアニス |
レッドチリ |
マサキッチン
その他の部位=大きいから食べないです
口の中で香りがはじける
食べるホールスパイスは、カレーを作る本人でも香りをコントロールできないこともあります。
食べる人の口の中で決まるのです。
クミンシードが噛まれることなく喉を通過すれば香らない、食べる人の口の中で噛まれると、同時にクミンの香りがはじけます。
私自身も、この本で学ぶまでホールスパイスは全て食べていました。
マサキッチン
シナモンは枝を食べてる感覚だったよ笑
クローブやカルダモンも、すごくスースーしてたな。
直接食べるスパイスではなかったのか、、
まとめ
今回は、食べるホールスパイス、食べないホールスパイスについて簡単に解説しました。
水野仁輔さんの書籍【スパイスカレーを作る】から深掘りさせていただきました。
おすすめの本です。
ぜひチェックしてみてください。
薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座