spiceについて

スリランカカレーに欠かせないミックススパイス【トゥナパハ】の作り方

こんにちは、マサキッチンブログです。

美味しいスパイスカレーをお家で簡単に作りたい!

簡単でシンプルで美味しいスパイスカレーはどうやったらできるの?

これさえあれば、的な万能なミックススパイスがあればいいのにな。

はい、それでは。

今回は【トゥナパハ】というスリランカカレーに欠かせないミックススパイスについてわかりやすく解説します。

このミックススパイスを作っておけば、美味しいスパイスカレーが手軽に簡単に作れます。

スリランカカレーに欠かせないミックススパイス【トゥナパハ】をわかりやすく解説した動画はこちら⬇︎

インドカレーの【ガラムマサラ】をわかりやすく解説した動画はこちら⬇︎

【DR MILLS】ガラムマサラを自家製ブレンドしました こんにちは、マサキッチンです。 今回は【DR MILLS DM 7451】を使ってガラムマサラブレンドを作ってみました...

薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座

トゥナパハとは?

【トゥナパハ】とはスリランカカレーを作る際によく登場するミックススパイスです。

英語で【カレーパウダー】です。

先日、スリランカカレーを提供するレストランに行ってきました。

【チャイランカ】2022年最新|北海道は注目のニセコエリア|倶知安に出来たスリランカカレー専門店へ行ってきた 北海道には美味しいスパイスカレーのお店が沢山あります。 いろんなジャンルのカレーレストランがある中、スリランカカレー専門...

スパイス

コリアンダー

ペッパーのように刺激的な花のような香りを持ち、甘い香りも漂うスパイスです。

他のスパイスと組み合わせた時にバランスをとる役割があり、「調和のスパイス」と呼ばれる事も。

コリアンダー多めの比率で加えると全体の風味のバランスが取れて食べやすいカレーができます。

よく流通しているコリアンダーはモロッコ産でブラウンコリアンダー、香りにも甘味のあるインド産をグリーンコリアンダーと呼んで区別することがあります。

スパイスカレーには必需品。

クミンシード

世界中のスパイス料理で多く使用されています。

香りのバランスがとりやすく、他のスパイスとミックスしなくても十分主役となれるくらい。

セリ科ならではのツンと香ばしい強い香りの奥にふくよかな香りが特徴です。

カレーの基本スパイスで、絶対に欠かせません。

クミンを使ったスパイスアレンジ料理も多数。

マスタードシード

練りがらし、練りマスタードの原料として有名です。

東洋のスパイスが紹介される前の中世ヨーロッパでは、マスタードだけは庶民が料理の味付けに使うほど浸透していたスパイスでした。

上記の写真はイエローマスタードです。

辛さと酸味はマイルドなので、辛いものが苦手な人や子供におすすめです。

ターメリックなどと混ぜて粒マスタードにしたり、ピクルスに使うのが一般的です。

シナモンスティック

ふくよかで甘い香りに特徴があり、中東やインドでは、肉料理によく使われます。

カレーにはパウダーで使うことはほとんどなく、ホール状のものを油で炒めるケースがほとんどです。

煮込みの終わりまで香りを出し続けます。

シナモントーストやシナモンココア、「八つ橋」に代表される和菓子の原料になったりと、甘味を引き立てる役割も強いです。

スティック状のものは、木の一番外側の上質な樹皮を丸めて作られたもの。

カルダモン

サフラン、バニラに次いで高価なスパイスで、「スパイスの女王」と呼ばれています。

爽やかでありながらまろやかでフルーティーな甘い香りも持っています。

肉や魚の臭い消しに、カレーなどに主に登場します。

中近東ではカルダモンコーヒーに、インドではマサラティーに使われています。

北欧ではケーキやパンにも。

クローブ

クローブもチョウジ(T字)も名前の由来は「釘」です。

粉状に挽くと少量でかなり強い香りが出やすいため、丸のままで使う方が風味のバランスは取りやすいです。

香りにはちょっとクセがあり、胃腸薬のようなイメージもありますが、インドでは全土で多用される重要なスパイスの一つです。

古来中国ではクローブを口に含んで口臭を消したと言われ、現在のインドではクローブを噛むと歯の痛みに効くとされています。

西洋では昔からオレンジの表面にビッシリ敷き詰めるようにしてタンスの芳香剤にしたそうです。

防腐と防虫の効果もあるとして人気のスパイスです。

もちろん、カレーにも多数登場します。

S&Bカレー粉

「赤缶」の呼び名で親しまれてきた日本のカレーのスタンダードです。

1923年、エスビー食品の創業者、山崎峰次郎は、スパイスを独自にブレンドした日本初の純国産カレー粉の製造に成功しました。

そして戦後、復興のエネルギーを肌に感じながら世に送り出したのが、赤缶カレー粉。

30数種類のスパイスを絶妙な比率でブレンドし、焙煎、熟成などのプロセスを経てきました。

どこの家庭やお店のキッチンにもある赤い缶のカレー粉は、日本のカレー文化の基本を作ってきました。

スパイスについて詳しく書いた記事はこちら⬇︎

【スパイスの種類】ドライスパイス編 こんにちは、マサキッチンブログです。 この記事では、スパイスの種類について詳しく解説していきます。 スパイスの辞典...

マサキッチンブログでは、体に優しいオーガニックスパイスを使ってスパイスカレーやスパイスアレンジ料理を作っています。

自然食品を扱うお店【pyram】にて、オーガニックスパイスのオンライン購入が可能です。

【Pyram Organic & Plants】ニセコエリアの自然食品店|量り売り|容器持参でゼロウェイストを目指す こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、マサキッチンブログでスパイスカレーを作る際に、スパイスや植物、スパイスの使...

レシピ

スパイス

コリアンダー小さじ1
クミンシード小さじ1/3
マスタードシード小さじ1/4
シナモンスティック1cm
カルダモン1個
クローブ2個
S&Bカレー粉大さじ1

たのしい、うれしい、おいしい毎日を。インスパイス

作り方

ここからは画像を含めてわかりやすく解説していきます。

スパイスを準備します。

ミルにスパイスを入れて、ミルを回してクラッシュします。

完成!

まとめ

今回は、スリランカカレーに欠かせないミックススパイス【トゥナパハ】をわかりやすく解説しました。

【トゥナパハ】を作り置きしておけば、スパイスカレーを作る際に簡単に美味しい味が決まりやすいです。

ぜひ作ってみてください!

スパイスカレー専門
masakitchen YouTube channel

スパイスを使ってスパイスカレーをわかりやすく解説する

「masakitchen spice curry channel」

をオープンしました!

  • 本格スパイスカレーをお家で簡単に
  • 料理初心者でもわかりやすく
  • スパイスアレンジ料理

をテーマに動画をアップしています。

チャンネル登録1000を目指して奮闘中です。

ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!

スパイスカレーをもっと身近に。

    薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座