spiceについて

スパイスの配合で失敗しない方法【スパイスカレー事典】より

こんにちは、マサキッチンブログです。

今回は、スパイスの配合で悩んでいる方向けに、配合で失敗しない方法について解説しました。

水野仁輔さんの書籍【スパイスカレー事典】から深掘りしていきます。

スパイスについて、一緒に学んでいきましょう。

薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座

スパイスを使うことに慣れていない人に

スパイスを使うことに慣れっていない人にとって、何をどのくらいずつ混ぜればいいのかなんてわかりませんよね。

スパイスを使うときの最も重要なことの一つがバランスです。

配合には基本的なルールがあります。

それさえ習得できれば、美味しいカレー作りはある程度クリアできます。

マサキッチン

配合のバランスさえ知っておけば、それが基本になるね

ぜひ知っておきたい!

パウダースパイス3種バージョン

ターメリック1
レッドチリ1
コリアンダー6

ターメリックとレッドチリは控えめに。

コリアンダーはたっぷり。

コリアンダーは調和のスパイスです。

マサキッチン

このバランスを覚えておけば、失敗しにくい

パウダースパイス4種バージョン

ターメリック1
レッドチリ1
コリアンダー3
クミン3

コリアンダーを減らした分、クミンパウダーを。

風味の違いを確かめながら、自分好みの比率を。

マサキッチン

ターメリックとレッドチリは固定なんだね

パウダースパイス&ホールスパイスバージョン

パウダースパイス

ターメリック1
レッドチリ1
コリアンダー2
クミン2

ホールスパイス

カルダモン1/12
クローブ1/12
シナモン1/12

ホールスパイスが加わるときも基本的な考え方は同じです。

ホールスパイス3種を比較的少なめにするとバランスが取りやすいです。

マサキッチン

合計で8になるようなバランスです

まとめ

今回は、スパイスの配合で失敗しない方法を簡単に解説しました。

水野仁輔さんの書籍【スパイスカレー事典】から深掘りさせていただきました。

マサキッチンブログおすすめの本です。

ぜひチェックしてみてください。

薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座