こんにちは、マサキッチンブログです。
今回は私がお勧めする、簡単に作れる初心者向け本格スパイスカレー4選です。
スパイスを使う順番、トマトの形状、スパイスカレーの素など、スパイスカレーを作る基本が詰め込まれた内容。
レシピもわかりやすく解説しているので、ぜひ作ってみてください。
薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座
チキンカレー
チキンカレーの作り方を身につけておけば、別のスパイスカレーを作る際に応用が効きます。

【チキンカレー】初心者向け|スパイスを使った本格カレーレシピ
こんにちは、マサキッチンブログです。
今回は、初心者向けにスパイスを使ったチキンカレーのレシピを作りました。
...
バターチキンカレー
玉葱を使わないカレーです。
濃厚でクセになる美味しさ、ぜひ作りましょう。

【バターチキンカレー】初心者向け|スパイスを使った本格カレーレシピ
こんにちは、マサキッチンブロブです。
今回は、初心者向けにスパイスを使ったバターチキンのレシピを作りました。
スパ...

ビーフカレー
牛肉の煮込み時間が少々長いですが、基本の作業工程はチキンカレーと一緒です。

【ビーフカレー】初心者向け|スパイスを使った本格カレーレシピ
こんにちは、マサキッチンブログです。
今回は、初心者向けにスパイスを使ったビーフカレーのレシピを作りました。
スパ...
ポークビンダルー
豚肉を白ワインビネガーとスパイスでマリネして数時間置きます。
ビンダルーとはポルトガル語でワイン、ニンニクのことを指します。

【ポークビンダルー】初心者向け|スパイスを使った本格カレーレシピ
こんにちは、マサキッチンブログです。
今回は、初心者向けにスパイスを使ったポークビンダルーのレシピを作りました。
...
まとめ
今回は、簡単に作れる初心者向けスパイスカレー4選でした。
是非作ってみてください。
食養生・薬膳について記事を書きました⬇︎

食事を通して生命を養う【食養生|薬膳】スパイスで体のバランスを整え健康を維持する
こんにちは、マサキッチンブログです。
今回は、アーユルヴェーダ・スパイスの考え方、食養生と薬膳の考えに基づいた、食事から...
