spice curryの作り方

【ポークビンダルー】初心者向け|スパイスを使った本格カレーレシピ

こんにちは、マサキッチンブログです。

今回は、初心者向けにスパイスを使ったポークビンダルーのレシピを作りました。

スパイスを使う順番、トマトの形状、スパイスカレーの素など、スパイスカレーを作る基本が詰め込まれた内容です。

ポークビンダルーの作り方をわかりやすく解説した動画はこちら⬇︎

薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座

ポークビンダルーの由来

ビンダルーとはポルトガル語で、ワインビネガーとニンニク味を指します。

近年ではワインビネガーの代わりにバルサミコ酢を用いることも。

ポルトガルからのキリスト教徒に占領された歴史背景により、食文化にもポルトガルの影響がみられます。

ゴアを代表するポーク・ビンダルーの”ビン”とは、ヴィネガー(酢)もしくはワインが語源とされています。

多彩なスパイスとワインビネガーを組み合わせたこの料理は、インドだからこそ誕生した一品と言えます。 書籍【カレー CURRY】引用

スパイス

ターメリック

ターメリックとは、ウコンの根を茹でて乾燥させたもの。

ショウガの仲間でほのかにいい香りがします。

カレーを作るときの、香りの土台を作る重要な役割を持っています。

また、ターメリックに含まれるクルクミン成分が、がん予防にも注目されているそうですよ。

身近なところでいうと、たくあんの黄色はターメリックで色付けされています。

カイエンペッパー

パプリカと同じ香ばしい香りがあります。

南米では、クミンなどと合わせてチリパウダーというミックススパイスの原料となっています。

カレーを作るのにこの香りは欠かせません。

熱に強いため、加熱しても辛味は変わらないのが特徴。

カイエンは品種名ではなく、フランス領ギアナのカイエンヌという地名に由来されています。

日本でも流通している鷹の爪の辛さレベルは、カイエンペッパーとほぼ同じ。

コリアンダー

ペッパーのように刺激的な花のような香りを持ち、甘い香りも漂うスパイスです。

他のスパイスと組み合わせた時にバランスをとる役割があり、「調和のスパイス」と呼ばれる事も。

コリアンダー多めの比率で加えると全体の風味のバランスが取れて食べやすいカレーができます。

よく流通しているコリアンダーはモロッコ産でブラウンコリアンダー、香りにも甘味のあるインド産をグリーンコリアンダーと呼んで区別することがあります。

スパイスカレーには必需品。

ガラムマサラ

7~8種類のスパイスを乾煎りし、パウダー状に挽いてブレンドします。

ガラムは「熱い」マサラは「混合物」の意味となります。

イエローマスタード

練りがらし、練りマスタードの原料として有名です。

東洋のスパイスが紹介される前の中世ヨーロッパでは、マスタードだけは庶民が料理の味付けに使うほど浸透していたスパイスでした。

上記の写真はイエローマスタードです。

辛さと酸味はマイルドなので、辛いものが苦手な人や子供におすすめです。

ターメリックなどと混ぜて粒マスタードにしたり、ピクルスに使うのが一般的です。

クローブ

クローブもチョウジ(T字)も名前の由来は「釘」です。

粉状に挽くと少量でかなり強い香りが出やすいため、丸のままで使う方が風味のバランスは取りやすいです。

香りにはちょっとクセがあり、胃腸薬のようなイメージもありますが、インドでは全土で多用される重要なスパイスの一つ。

古来中国ではクローブを口に含んで口臭を消したと言われ、現在のインドではクローブを噛むと歯の痛みに効くとされています。

西洋では昔からオレンジの表面にビッシリ敷き詰めるようにしてタンスの芳香剤にしたそうです。

防腐と防虫の効果もあるとして人気のスパイス。

スパイスカレーにも多数登場します。

ブラックペッパー

汎用的でメジャーで世界中で愛されているスパイス。

ブラックペッパーはカレー粉の主原料の一つ。

肉のカレーを美味しくしてくれます。

昔のヨーロッパでは、金と同じ価値で取引されるほどの商品でした。

サイズが大きいものほど良質とされています。

クミン

世界中のスパイス料理で多く使用されています。

香りのバランスがとりやすく、他のスパイスとミックスしなくても十分主役となれるくらい。

セリ科ならではのツンと香ばしい強い香りの奥にふくよかな香りが特徴です。

カレーの基本スパイスで、絶対に欠かせません。

スパイスについて詳しく解説しました⬇︎

【スパイスの種類】ドライスパイス編 こんにちは、マサキッチンブログです。 この記事では、スパイスの種類について詳しく解説していきます。 スパイスの辞典...

自然食品を扱うお店【Pyram Organic & Plants】にてオーガニックスパイスのオンライン購入が可能です⬇︎

【Pyram Organic & Plants】ニセコエリアの自然食品店|量り売り|容器持参でゼロウェイストを目指す こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、マサキッチンブログでスパイスカレーを作る際に、スパイスや植物、スパイスの使...

レシピ(4人分)

マリネ用

豚肩ロース500g
玉葱乱切り1/2玉
白ワインビネガー大さじ4
おろし生姜大さじ2
おろしニンニク大さじ2
小さじ1
三温糖小さじ2

ホールスパイス(マリネ用)

イエローマスタード小さじ1
クローブ10粒
ブラックペッパー小さじ2
クミン小さじ1

サラダ油大さじ3
玉葱ミジン1/2玉
ホールトマト100g
400ml

パウダースパイス

ターメリック小さじ1/2
カイエンペッパー小さじ1
コリアンダー小さじ1
ガラムマサラ小さじ1/2

マサキッチン

マリネ用の材料と、マリネ用ではない材料を分けて準備した方がいいよ

スパイスの役割について記事を書きました⬇︎

スパイスの3つの役割【スパイスカレー事典】より こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、スパイスが持つ主な役割3つについて詳しく解説していきます。 水野仁輔...

どのスパイスを使おうか悩んでる方はこちら⬇︎

【初心者向けに解説】どのスパイスを使うとカレーになるのか スパイスでカレーを作りたいけど、どんなスパイスを使えばいい? こんなことで悩んだ経験はありませんか? 今回の記事で...

作り方

玉葱をCUTします。

1/2玉は乱切り(マリネ用)、1/2玉はミジン(カレーソース用)

豚肩ロースを一口大にCUTします。

マリネ用のホールスパイスを乾煎りします。

マサキッチン

しっかり煎るけど、煙が軽く出たかな、くらいでいいよ

焦がさないように!

マリネ用の材料、乾煎りしたスパイスをミキサーに合わせてペーストにします。

豚肉にペーストを合わせて、マリネします。

冷蔵庫で最低2時間、できれば1日寝かせます。

鍋に油をひいて玉葱を炒め、濃い茶色までもっていきます。

アイコン名を入力

分量外の水分を加えながら強火で炒めることによって、キレイに早く仕上がります

ホールトマトを加えて、果肉を潰しながら強火で脱水させていきます。

パウダースパイスを加えて、弱火で最低1分は炒めます。

マサキッチン

粉っぽさがなくなるまで炒めよう

マリネした豚肉を、マリネ液ごと加えてしばらく炒めます。

分量の水分を加えて、煮立たせます。

蓋をして弱火にし、45分程煮込みます。

仕上げにガラムマサラを加えて混ぜ、完成です。

スパイスカレーを作る際にどんなトマトを選ぶべきか⬇︎

スパイスカレー【トマトの形状】使い分ける方法 こんにちは、マサキッチンブログです。 スパイスカレーに使うトマトの形状、使い分け方について解説します。 水野仁輔さ...

スパイスカレーの万能ベースを作っておくと便利です⬇︎

スパイスカレーの万能ベース作り この記事では、スパイスカレーの万能ベースの作り方をわかりやすく説明していきます。 この記事を読むことによって、より簡単...

まとめ

今回は、初心者向けにスパイスを使ったポークビンダルーのレシピを作りました。

スパイスを使う順番、トマトの形状、スパイスカレーの素など、スパイスカレーを作る基本が詰め込まれた内容です。

皆さんもぜひ作ってみてください。

食養生、薬膳について記事を書きました⬇︎

食事を通して生命を養う【食養生|薬膳】スパイスで体のバランスを整え健康を維持する こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、アーユルヴェーダ・スパイスの考え方、食養生と薬膳の考えに基づいた、食事から...

    薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座