spiceを使った料理

【スパイスを使った料理】まとめ

こんにちは、マサキッチンブログです。

今回は、スパイスを使ったシンプル料理を解説していきます。

まとめ記事です。

お家でも簡単にできる内容にまとめました。

ぜひ作ってみてください。

タンドリーチキン

【タンドリーチキン】はインド料理の一つ。

ヨーグルト、スパイスに漬け込んだ鶏肉を串に刺して、タンドールという壺型の土の窯で焼いた料理。

タンドールは日本の各家庭にはありませんが、オーブンを代用して【タンドリーチキン風】で作っていきましょう。

【タンドリーチキン風】オーブンで簡単|お家で手軽にインド定番料理を作る方法 こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、スパイスを使った料理を簡単に解説します。 【タンドリーチキン】はイン...

チャーシュー

チャーシューを作る際にハッカクスパイスを使いました。

ハッカク(スターアニス)

熟したものは形が開き、八つ角を持つことから八角と呼ばれています。

また、外観が星形をしていてアニスシードに似た香りがあることから英語名として「スターアニス」と呼ばれています。

カレーに深みを出すアイテムです。

肉料理との相性が抜群です。

【チャーシュー】八角を使って|香り深い病みつき初心者向けレシピ こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、八角スパイスを使って【チャーシュー】を作りました。 美味しい【チャーシュ...

チリコンカン

チリコンカンは、メキシコ北部~南部アメリカに由来するメキシコ料理です。

メキシコ風のアメリカ料理である「テクス・メクス料理」の代表格として、日本でも人気があります。

冷蔵庫がなかった時代に鮮度が落ちた肉を調理する方法として、臭み消しのハーブや香辛料を加えて煮込んだのが始まりとされています。

チリコンカンと似た料理にチリビーンズがありますが、肉と豆類の割合に差があるだけで、ほぼ同じ料理として扱われています。

【チリコンカン】チリパウダーを使って豆料理を作りました こんにちは、マサキッチンブログです。 今回の記事は、チリパウダーを使った料理【チリコンカン】のことについてわかりやすく...

イエローライス

イエローライスの色はターメリックから。

炊飯時にターメリックを加えて、全体を混ぜることによって均等に炊きあがります。

【イエローライス】ターメリックでご飯を炊こう! こんにちは、マサキッチンブログです。 この記事では、ターメリックを加えてご飯を炊く【イエローライス】のレシピが簡単に書か...

グリル野菜

ブラックペッパー

汎用的でメジャーで世界中で愛されているスパイス、ブラックペッパーを使ってグリルした料理。

ブラックペッパーはカレー粉の主原料の一つ。

肉のカレーを美味しくしてくれます。

昔のヨーロッパでは、金と同じ価値で取引されるほどの商品でした。

サイズが大きいものほど良質とされています。

【シンプルグリル野菜】シェフ歴15年の私がオススメするシンプル料理 こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は【シンプルグリル野菜】を作りました。 野菜の美味しさそのままに、塩とオ...

プルドポーク

アメリカ~ノースカロライナ、サウスカロライナ、ジョージアで愛される三大BBQ料理の一つです。

豚肩肉を低温でじっくり火を通し、細かくほぐしてソースで和えた料理。

BBQ三大料理に、スペアリブ、ブリスケットなどがあります。

【プルドポーク】失敗しなくて美味しいプルドポークの作り方 こんにちは、マサキッチンブログです。 今回は、スパイスをふんだんに使った料理【プルドポーク】を作りました。 ...

まとめ

今回は、スパイスを使ったシンプル料理を簡単に解説しました。

いつもの料理にちょっとスパイスを使うことで、また違ったテイストを楽しむことができます。

ぜひ作ってみてください。

スパイスカレ専門
masakitchen YouTube channel

スパイスを使って本格スパイスカレーを解説する

「masakitchen spice curry channel」

をオープンしました!

  • 本格スパイスカレーが自宅で簡単に
  • 料理初心者でもわかりやすく
  • スパイスカレーの副菜

をテーマに動画をアップしています。

チャンネル登録1000人を目指して奮闘中です。

スパイスカレーをもっと身近に。

    薬膳・アーユルヴェーダ・スパイスの資格を取得取得講座

    こちらもおすすめ